本とVAPEと私の生活

苦悩から始まるブログ生活

ファッション、仕事、ニュース等気になった事を書いていく雑記系ブログです。

家中心で生活している上で便利なものややると良い事

今生活の中心が家になっているので、家の中での生活を出来る限りノンストレスで送りたくなります。

 

そうした中で、結構やっててよかった事や便利なアイテムを紹介してみようと思います。休みの日を充実させたい方も参考にして頂けると幸いです。

 

 

やっておくと良い事

f:id:umesyun:20180215144546j:plain

Free Images - Pixabay

家事をする

休みの日はゆっくりしたいから家事はしない。例えば料理とか洗濯とか洗い物とか。嫁がいると任せっぱなしになります。

ただ、家事というのはマルチタスクの訓練と、前頭葉の訓練になります。

前頭葉は自分で自分をコントロールする為の部分で、ここが弱っているとダラダラしがちになります。

家事って好きでもなければ面倒くさい行動じゃないですか。なのでそれをやるには意志力が必要になってきます。やると決めてやる行動は前頭葉を鍛える事になるそうです。

 

また、料理で2品、3品を同時に作る行動はマルチタスクの訓練になります。家事一つ取っても見方によっては自分を鍛える筋トレ的側面があるんです。

メンタリストのDaiGoさんも家事をする事が脳活になると動画等でおっしゃっています。

 

プライベートスペースを作る

リビングにいると例えばテレビやゲームと言った誘惑がそこらじゅうにあります。なので、例えば別の部屋がある人はそこに作業スペース的な物を作りましょう。

ただし寝室はオススメしません。寝室は寝る為の部屋なので、そこを作業スペースにしてしまうと睡眠の質が下がる可能性があるそうです。

私は間取りに余裕が無いので、寝室の一部を作業スペースとして区切っています。

 

例えば会社で仕事に集中出来るのに家に持ち帰った仕事には全く集中出来ないと言うのは視界に入るものの情報が多すぎる事にあるそうです。また、その中には誘惑的な情報も多いので、集中出来ないんです。

私も作業スペースにはPC以外の物は置かず、携帯も離しています。

これで誘惑はPCでネットサーフィンをするだけになるので、これだと誘惑は一つしか無いので案外集中出来ます。

結構簡単に人間の集中は作れるんですね。

 

パジャマでいない

私は朝起きたら必ず顔を洗って服を着替えます。仕事に集中したい時はシャツにパンツ。ちょっとオフでゆっくりしたい時はパーカー等、その日その日の気分では無く何をするかによって変えています。

こうすることで自分にスイッチを入れることが出来るので、仕事モードの日はあまり動画サイト等覗きに行くことも減りました。

また、私はずっとスーツを着る仕事だったので、ビジネス用のシャツを着て行うと集中力が上がったりします。

また、アパレル系の記事を書く時は自分のテンションが上がるようなオシャレな服等、その時々によって変えて自分をコントロールしてます。

パジャマでいると、間違いなく休日モードから抜けられずダラダラしてしまうので、折角の休日がもったいなくなってしまいます。洗濯物が減ると言う利点があるかもしれませんが、それも1着2着でそう大きく変わるものではありませんので、一度服を着替えてみるといいですよ。

 

運動

中々続かないんですけど運動は絶対したほうがいいです。筋トレ等を続けると生活習慣自体が変わってくるので、強靭な体を手に入れられるだけでなく心身ともに健康な体が手に入れられます。

私は正直ここで結構苦労してますが、とにかく腹筋ローラーとプランクチャレンジだけは続けるように頑張ってます。

もう少し暖かくなったらランニングもしていきたい所です。

 

便利なアイテム

f:id:umesyun:20180215144658j:plain

Free Images - Pixabay

ブルートゥースイヤホン

マジで便利です。家にいると色々な所を行き来しますよね。例えばトイレ、お茶を取りに冷蔵庫まで、ご飯を食べに部屋を移動。本を探しに本棚まで。

細かな動作も含めると、有線イヤホンだと届かなかったりするポイントって結構多く、いちいちイヤホン外して移動してまた帰ってきてイヤホン付けてって結構面倒なんですよね。

また、私はイヤホンを付けている方が集中出来るので付けたい派です。そこで使ってみたんですがかなり正解でした。

最近は安価なものでも結構音質が良いですし、外に出るときも凄く楽になったので、正直買って大正解でした。

ちなみに買ったのはこれです。

 

 普段はSHUREのイヤホンを使って音楽は聞いてたんですがこれ買ってからこればっかり使ってます。遜色ないとは言えませんが、値段以上の音質ではありますね。

ペアリングも早く、音飛びもしないので、重宝してます。

ただ低音は弱いので、低音強めが好きな人でこれをメインで使う!と考えている人はもうちょっと価格帯が上のもの使ったほうがいいと思います。

 

Kindle

本には本の良さが勿論ありますが、私は結構本を読むタイプなので、どうしても蔵書を置いておくスペースがありません。Kindleであれば、値段が安く買える上に、場所も取らないので便利です。

自己啓発本やビジネス本等気になるページにすぐ飛びたい場合は若干面倒な部分はありますが、慣れればなんのそのです。

プライム会員なら月に1冊本が無料になったり、頻繁にセールもやっているので、活字中毒には十分すぎるアイテムです。

ちなみに買うならタイミングが結構重要で、結構時期によっては半額ぐらいで本体が買えるので、そうした時期を狙うのがオススメです。

 

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

 

 

タブレット

FireHD等これもタイミングによっては凄く安くなるのですが、調べ物をする時に便利です。

私は普段ノートPCで生活しており、ゲーム等をする時だけデスクトップを使っているのですが、ノートPCだとどうしても画面が小さいと言う点や、デュアルディスプレイが面倒なんですよね。そんな時にタブレットがあると、タブレットで検索した結果を表示しながら記事作成ができたりするので便利です。

オススメはFireHDシリーズですね。タブレットとは思えないやすさがあるので。

ipadもいいんですが高いので、値段では圧倒的に軍配が上がります。

 

Fire 7 タブレット (Newモデル)  8GB、ブラック

Fire 7 タブレット (Newモデル) 8GB、ブラック

 

 

真空断熱タンブラー

もう持ってる人も多いと思うんですが、やっぱり便利です。

結露しない、ぬるくならない、もうこれだけで十分です。結構最近では安価なものも多いようですが、性能がちゃんとしてるかはわからないので、無難にサーモスの物でいいと思います。

私は倒してしまっても多少大丈夫なように蓋つきのものを買いましたが結論使ってないので蓋無しでよかったな…と思ってます。

 

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420

 

 

そんなこんなであれこれ紹介してみました。またこんな記事も更新していこうと思いますので引き続き宜しくお願い致します。

まだまだ能力不足を感じる

日々納品の締切に追われまくってます。

現在3社と契約を継続していて、その内1社がどかんと幾つか一気に依頼をくださるので、他と平行しているとまだまだ自分の能力不足で後半きつくなるんですよね。

 

ならはよやれやという話なんですが…どうしても単価が高い仕事を優先してしまうとあとがきつくなる。

 

で、その後も単発で幾つか仕事を請け負っている状態なんですが、継続依頼が来る頻度は8割ぐらいで、最近は単価交渉をしてみるようになりました。

引きはここで半分ぐらいになりますね。自分の文章能力が低い証拠です。

高い所だとこの時点で1.2円。低い所だとそれでも0.8円ぐらいまでは上げてくれそうな感じでした。

 

もしライターさんで単価に悩んでいたら遠慮なく言ってみるのもいいと思います。勿論マナーは大事ですよ。でもこっちも生活かかってますし、相手も新しいライター探すなら今いる人でどうにかしたいって気持ちもあるみたいですので、Win-Winを目指しましょう。

 

そのためにはもっと書くスピードの上昇と記事制作能力を上げないと…まだまだ自分の記事見てると凄いレベル低い。

面白い作品が沢山ある。色んな物はあなどれない。

ここの所、ずっと仕事で見れなかった映画とかアニメとかを一気に見てます。

仕事でと言うより、面倒くさくてダラダラしてたら見る機会を逃した、が正解なんですけどね。

 

元々私は同じ作品を何度も見るタイプなので、新しい物を見る事をあまりしません。

例えばアニメなら、1クール12話構成の物が多いですが、1話OPED抜いても20分ぐらい。それを12話見ると240分。4時間かかるので、映画2本見れてしまうんですよね。

内容を知っている作品なら、あ~あのシーンもう一回観たいなで見れてしまうので、同じ作品ばかり観てました。

ただ、改めて新しい作品に触れてみるとあれもこれも面白いんですよね。気づいたら4時間なんかあっという間で、その作品のお陰で新しい価値観や感情が生まれるのは本当に楽しい事だなと思います。

最近だと、ドラマの99.9や、漫画ならずっと読んで無かったワンピース。アニメは録画したままずっとタンスの肥やしになっていたまおゆう何かを一気に観ました。

仕事に追われていたら絶対に出来なかった事です。

 

結局、時間がかかるとか、その間にあれこれ出来ると考えてやらないのは面倒くさがりではなく思考放棄なんですよね。

新しい物を知る喜びを忘れてしまったり知らないから、その行為にかかる時間や、やらない理由を考えてしまう。

 

面倒くさがりを治す方法や、後に持ち越してしまう人の理由はここかもしれません。私も同じですし。

 

明日はまた新しい物を見ようと思います。

1日にどんなに小さな1つでもいいから、獲得していこうと思います。

ZOZOスーツ配送開始。まだ来てない!!

昨日今日と締め切りに追われまくってました。

余裕ぶっこいて締め切りギリギリまでサボっていたつけが来ましたね。

で、集中して書いていたら結構書くスピードが上がったと言うか、慣れて来た感じがします。

計測したら1時間で4000文字の記事が完成していました。

 

調べ方や、書き方が分かってくる事で、時給は上げられそうですね。後は自分の集中力と書く量の問題になってきそうです。

1つのクライアントは常に新しい仕事を自分で選ぶタイプなので、やりやすくて助かってます。ただし文字単価0.5円…。

 

それはそうと、私はmacを作業環境として持っているのですが、やっぱり窓の方がこうした作業にはむいているのかもしれませんね。例えばワードやエクセルでの納品を依頼されると困ります。

pagesだと画像を挿入してワードファイルにすると何故か行間がずれたりしますし、エクセルだとそもそも数式をちゃんと読み込めません。

サードパーソンアプリで今は耐えているのですが、困ったものです。ブートキャンプで窓も動かせるんですが、何かしっくりこないんですよね。

フルキーボードつきのノートパソコンをもう一台欲しいと思う今日この頃でした。

 

閑話休題

 

最近ようやっとZOZOスーツの発送が始まりましたね。

http://zozo.jp/zozosuit/

私も申し込んでいたんですが、全然来ません。来てから書こうと思ってたんですがね…。

 

これで採寸することによって、オーダーメイドのTシャツやデニムが作れると言うのがウリのようですが、同時に他のブランドの服とかも採寸結果に応じてどんな見た目になるか等わかれば尚いいですよね。

例えば3Dモデリングに近い状態にして服を合わせてみるとか。

まあ流石にそれしだすと全ての服のデータ取り込んだりしないといけないんで現実的では無いんでしょうけど…。

 

とは言え、こうした形で試着しなくてもある程度分かった状態で買えるようになると、いよいよ小売店がやばいですね。

私は見て試着して買うタイプなんですが、そうで無い限りネットでいいやってなっちゃいますし。安い服なら私もそうしますけどね。

 

時代の変化と共に、在庫や店舗の大きさ、置いているアイテムに限りが有る小売店の未来はどうなっていくんでしょうか。

接客業はなくなるなんて言われていますが、そんな未来ももしかしたら近くなっているのかもしれませんね。

考えれば考えるほど面白い映画、エクスマキナ

最近映画と読書で時間が過ぎている事が多いです。

そんな中で、自分は結構心理戦系とかサスペンス系が好きなのかと思い始めました。

 

そう言えばセブンとか、ユージュアル・サスペクツとか、アクションでもダークナイトとかが結構好きですしね。

 

で、今日は2本映画観ました。どちらもAmazonプライムで見れます。

一つは最近登録されたパージ:大統領令

 

 

パージシリーズの3作目に当たるんですが、先に言っときますがこれは微妙な映画でした。

ストーリーとしては、1年に12時間だけ、どんな犯罪も許されるパージと言う日があるんですが、実はそれが貧困層を減らし、国の経済を回復させる目的であったことが判明し、ローン議員がパージをなくす為に立ち上がり、大統領戦の事前情報で横ばいまで来た所でパージの日。

パージ賛成派はパージに乗じてローン議員を殺そうとし、ローン議員は護衛と共に12時間生き残る為に奮闘するストーリー。

パッケージ画面にもある通りで、結構いい感じに狂ったキャラが出てきて、ビジュアル的にも面白いんですが、それが最初だけなんですよね。話が進むに連れて、傭兵等との戦闘ばかりなので、見た目にも面白い奴らがいなくなり、最終的にはよくあるアクション映画みたいな感じでした。

設定が面白かっただけに残念な映画です。

 

で、夕飯時にもう一本ぐらい何か見るかと思って見たのがエクスマキナ

 

エクス・マキナ (吹替版)
 

 

主人公はブルーブックという簡単に言うとグーグルみたいな所で働くプログラマーで、抽選で社長であるネイサンの自宅を訪問する権利を得ます。

主人公はそこでエヴァと言うAIと出会い、チューリングテストと言う、AIか人間かを判別するテストを行っていくが…。

 

という感じのストーリーで、とにかくこれは面白かったです。

登場人物はほぼ3人しかおらず、それぞれの思考、騙し合いが描かれていくのですが、最後まで見た上で映像を思い返すとあーあれはそういうことだったのか!と自分なりの考察が出来る映画だと思います。

何と言っても監督が答え合わせをしてませんからね…。

 

ネタバレをしてしまうと面白さが半減してしまう映画なので、これは見た方が良い。

SFや、雰囲気系の映画が好きならハマると思う。

若干スリラー要素があるとまで感じたし、納得いく回答が自分の中で出るとゾッとする映画でした。

 

それではまた。

コラムを書いてみて感じた自分の問題

元々私は読書が結構好きで、読み出すと数冊一気に読むタイプなんですが、結構読んできた量も多いので、本の紹介コラムの仕事を請け負ってみました。

 

結論から言うと、自分がいかに本を読んでるだけなのか、アウトプットが苦手なのかを思い知らされました。

 

例えば、前に書いたこともありますが、クラウドソーシングで例えば特定のブランドについて書く場合は、そのブランドの事を調べて、まとめて記事にするという行程なので、アウトプットと言うより調べる能力とそれをまとめる能力を使う仕事だと思います。

 

それとは違い、コラムや紹介記事は自分が知っている事やそれを見て、読んで感じた事を読み手に分かるように端的に伝えるアウトプット能力が必要です。

そこが圧倒的に欠如しているなと感じました。例えばちょこちょこ自分の映画紹介や本紹介の記事を見返しても結構何言ってるのか分からないんですよね。

 

ということで、これからはアウトプットの練習もしていこうと思います。コラムも書けるようになれば、幅も広がるでしょうし。

ちなみに、今回お仕事を頂いたクライアントにその事について相談した所、「本を読む時や映画を見る時に、紹介すると言う目線を持って見ると良いですよ」とアドバイスを頂いたので、これを実践していこうと思います。

 

色々なクライアントとお仕事をさせて頂く事は、お金だけじゃなくてこうした相談も出来るのがいいところですね。

結構どのクライアントさんも親切に答えてくださるので、本当に私みたいな初心者にはありがたい限りです。

 

ちょっとづつレベルを上げて、頑張っていこうと思います。

ちなみに6日段階で、丁度6記事ぐらい納品しているので、1日1記事は納品できてる計算ですね。

ちなみに割りかし集中できる日に3記事ぐらい書いて、ぼーっとしてる日はずっとぼーっとしてます。

明日も頑張りましょう。

 

今日の苦悩(すっかり忘れてた)

本の読み方ってAmazonで調べたらめちゃくちゃ大量に本が出てきました。そんな本あるんですね…。

試しに評判が良いやつを買ってみて、また話してみようと思います。

インタビューされたので逆インタビューしてきた話

昨日書いた通り、今仕事をさせてもらってるサイトからインタビュー依頼がきました。

ついでにこっちからも色々聞こうと思って聞いてきました。

 

結論なんでインタビューされたのかは書いた記事が結構見られてるからみたいなんですが、それはたまたま運が良いコンテンツに当たっただけだと思うけどなと思いつつなんでこの仕事をしているのかとか今までの経験とかざっくり聞かれました。

んでこちらから聞いたのは、今のライター事情について。

 

結論ライター不足みたいです。ここしか聞いてないので情報不足ではありますけどね。

どうも、最初のテストライティングを合格出せない人から、納期がかなり遅れる人まで様々いるそうです。

とは言え、今いる方の中にも多い人で月30万稼いでいる猛者もいるとか。

要はちゃんと納期を守れて、ちゃんと構成どおりの記事が書ける人がおもったより少ないと言う事かもしれませんね。

副業でやっていれば間違いなくそうなると思います。

私も仕事して疲れて帰ってきて記事作成と考えただけで割りかしゾッとします。

なので副業で出来てる人は凄いなぁと思いつつ、じゃあそこでバリュー出すのはそこまで難しい事じゃないかも知れないと思ったわけです。

 

まずは基礎練習だと思ってやり続けることが大事ですね。

 

最近また字がスラスラ出てこなくなってきた。頭回ってないのかしら…。

 

もうちょっと早めに更新するようにしよう。

それでは。